野球部活動内容

2021年12月の記事一覧

野球部 栄養講習会

本校野球部に今夏から、トレーナーがチームにかかわってくださっています。

本校OBの黒須さんという方です。

 

主にひと月に一回部活動に来てくださり、トレーニング、メンタルトレーニング、栄養講習などを行ってくださっています。

 

今回12月12日も午前中にトレーニング、午後に栄養講習会ということで保護者も交えて御講義いただきました。

 

得た知識を生かして、来季につなげられるよう頑張っていきます

 

0

野球部 秋季 大会記録

 

秋季大会

対 浦和工業高校

12-13×

とって取られてのシーソーゲームでした。最終回表の攻撃が終わった時点で5点差で勝っていましたが、雨も相まってアウトを一つしか取れず6点を一挙に取られサヨナラ負けを喫しました。勝てば浦和学院との試合も待っていて、とても大きなゲームでした。

チームとして勝つための大変さを思い知りました。

 

旧浦和市内大会

対 市立浦和高校

2-9(8C)

試合の前半から失点を1イニング1点に抑え、我慢我慢のゲームをしていきました。相手のピッチャーに2安打に抑えられましたが、要所で足を絡め、チャンスで一打を出し、2点をもぎ取りました。

最後は力尽き、大量点を取られ、負けてしまいましたが、意思の見えたいいゲームでした。

 

対 浦和西高校

8-8

試合開始が8時20分で、9時まで球場の都合でノーボイスでのゲームでした。いつもと違いなかなか調子が出せず3回までで7点のリードを奪われました。しかし、声が出せるようになった4回以降じりじりと点を返し、9回にようやく追いつき8-8まで追い上げました。最後に一本が出ず、勝ち切れずに終わってしまいました。

序盤の流れを巻き返す勢いのあるゲームをできた一方で、序盤の流れ作りの難しさ、最後の勝負強さに課題が残るゲームでした。

 

 

今シーズンの公式戦の結果はこのような形でした。

オフシーズンしっかり力を蓄えて来春から勝てるチームになれるよう頑張っていきます。

応援よろしくお願いいたします。

0