野球部活動内容

【野球部】 試合結果(春季南部地区予選)

2025年4月14日(月) @朝霞市営球場

 浦和北 000 000 0 0

市立浦和 600 200 x 8(7回コールド)

前日からの雨の影響が多少残る中ではあるものの、爽やかな青空の下での試合となりました。

本校の先発は、前の試合に続いて奈良(2年・与野南中)。 先頭バッターへのフォアボールから1アウト2塁となり、内野のエラーで1点を失います。 その後2ランホームランを打たれ、さらにタイムリーや送球エラーなどで3点を失います。 2回の途中からは、瀬戸(3年・植水中)へスイッチし、4回に内野のエラーで2点を失いますが、粘り強いピッチングを見せてくれました。

攻撃では、初回2番木村(3年・新曽中)、3番荒井(3年・大久保中)の連打で1アウト1,2塁のチャンスを作ると、4番丸山(3年・植水中)がヒットを放ち木村がホームを狙いますが、レフトから素晴らしい送球が来てタッチアウト。 この1プレーが試合の流れを決めたと思います。 その後も、ランナーは出すものの、三-本間で挟まれたり、バントの小フライを飛び出したりなどのミスで得点できず、7回コールドとなってしまいました。

取れる点数を取ること。 取れるアウトを取ること。 そういった当たり前のことを着実に積み重ねられる市立浦和高校さんとの差がそのまま出た試合でした。

これで、このチームは夏の大会を残すのみとなりました。 3年生は、3ヶ月後には引退しているかも知れません。 残りわずかではありますが、やれることを全部やって、夏を迎えてもらえるよう、子どもたちを支援していきたいと思います。 

現地で熱いご声援を届けていただいた皆様。 また、それぞれの場所から応援いただいた皆様。 ありがとうございました。 引き続き、浦北野球部をどうぞよろしくお願いいたします。